theater workshop

ワークショップファシリテーター養成講座2021

告知です。穂の国とよはし芸術劇場PLAT(愛知県豊橋市)にてワークショップファシリテーター養成講座をやります。正式名称は ワークショップファシリテーター養成講座2021 後期 「まちを知る 考える」というものです。対面です。

8月〜9月に前期を行いましたが、前期は、自分たちで子どもたち対象のワークショップを考え、子どもたちに参加してもらって実際に進行する、というものでした。
後期は、豊橋のまちを取材し、そこから集団創作による手法で演劇をつくり、発表します(一般の方に見てもらいます)。

実はこのタイトルを付けたのは8月でした。これまでのタイトルは「まちに聞く 考える」というものでしたが、まだまだ新規感染者数が多くて「本当に誰かに話が聞けるのか??」と不確定要素が多すぎたので、でも「まち」「自分たちの生活の場」を見つめ直したいということがあるため、「まちを知る 考える」というタイトルになりました。

私はワークショップファシリテータとして活動していますが、もともとは演劇をやっていて「ワークショップ = 演劇」と考えている部分があります。もっと言えば、「ワークショップ = 社会・生きていくということ」とも考えているので、演劇は生きていくとこにとても近いものだと感じています。

ワークショップというものは過程が大切だと良く言われます。その通りだと思うのですが、でも目指すべき目標は必要です。何か目標がないのに「知り合おう」とか「協力しよう」というのはなかなか難しいものです。なので、私はどんなワークショップでも、一義的には演劇をつくる事を目標にしています。2時間の大作という意味ではありません。1分程度の短いものかもしれませんし、ただ歩くことを発表することもあります。それも演劇です。
いや、絵を描いたり、写真を撮ったり、本を作ったり、ワークショップでは様々なことを行いますが、そんなことも私は演劇だと思っています。

画像2

話が少しそれましたが、社会生活を営んでいくためには、様々な小さい目標があります。誰も「死に向かっていきていく」みたいな哲学的なことを常に考えているわけではないと思いますが、旅行に行こうとか、車を買おうとか、今日の晩ご飯はハンバーグにしようとか、そういった大小様々な目標がいくつもあって、それを乗り越えながら生きているんだと思います。

その中で、多くの場合、一人ではなく誰かと関わりながら目標に進んでいくことになるでしょう。「今日何食べたい?」と相談することもあれば、一人旅でも、旅先で出会う人などもいるでしょう。そんな関わりを持ちながらひとは生きているんだと、私は思います。

旅行や、今日の晩ご飯というものは、そこまで意識しないと思いますが、ワークショップというのは意識的に集う場を作り、意識的に共同作業をする場です。この講座では、一義的にはやはり演劇を創りますが、演劇づくりを通して人との関わり、ワークショップについて考えようという講座です。

なので、演劇づくりの技術的なこともありますが、むしろ、演劇づくりにならないワークショップや、ワークショップではない人との関わりの場で活かされていく何かを発見する講座だと思っています。

前期は、自分たちでワークショップを構成して、子どもたちとワークショップを楽しめる充実感のある講座ですが、どちらかといえば、前期のことを踏まえ(応用した?)後期があるという感じです。
今回は「豊橋」というまちを歩きますが、講座の後、それぞれ自分のまちに帰り、自分のまちや生活の場を見つめ直すきっかけになればと思っています。

画像3

演劇づくりをしますが、これまでも学校の先生や美術館職員の方、ヨガやピラティスの講師野方、俳優、公務員の方など、様々な人たちが参加されました。
参加するのに条件はありません。「楽しいことしたい」「ファシリテーターって何だろう」「自分の会社でも役に立つかな?」みたいな人にこそ、参加して頂きたいです。もちろん演劇をつくる上で、私たちのような思いを組んでくれて、豊橋のみならず全国で同様の活動が広がればいいなぁと思っています。
例えば、小学校の学芸会で演劇の指導を出来るひとがもっと増えれば、演劇が身近なものになって、よりよい演劇活動が学校で出来るように思います(学芸会などに良くないイメージを持っている人が少なくないですからね…)。

長くなりましたが、概要を下記に記しますが、詳しくは劇場HPなどをご覧下さい。

ワークショップファシリテーター養成講座2021 後期
「まちを知る 考える」

日程:2021年12月5日(日)〜2022年2月11日(金・祝) 全8回
場所:穂の国とよはし芸術劇場(愛知県豊橋市)・他
講師:柏木陽・吉野さつき・すずきこーた
参加費:3,000円(全8回分)
参加人数:20名程度
申込〆切:2021年11月25日17時まで

一緒に遊びましょう〜!